2025.09.17

「懸命に働け、堂々と勝負しろ、そうすれば成功できる」と人は言う。残念ながら、それが間違っていることを示す証拠がたくさんある。 

解説

 人々に、「成功をもたらす要素は何か?」と尋ねれば、「努力」という回答が1位になる。
 ところが研究によると、それは大外れだ。「上司に好印象を与えた者」は、「より懸命に働いたが、上司への印象を気にかけなかった者」より高い勤務評価を得ることが、調査で証明されている。
 多くの場合、これは「ゴマすり」を意味する。上司を機嫌よくさせておくことができれば、実際の仕事ぶりはあまり重要ではない、ということだ。
 そして、出世するのはゴマすりだけではない。いわゆる嫌なヤツもだ。『ハーバード・ビジネス・レビュー』誌によると、同調性(人と仲良くつき合うことを重んじる性格)の低い人の方が、同調性が高い人より年収が多いことが明らかになった。
 悲しいことに、人間は、「親切は弱さの表れ」だと勘違いする傾向があるようだ。研究によれば、親切すぎる人は能力が低いと推測される傾向がある。現に、嫌なヤツの方が第三者には力があるように見えたりする。
 企業のCEOは、サイコパス(精神病質者)の頻度が高い職業だが、調査によると、こうしたネガティブな特性はむしろ、リーダーになる可能性を高めるという。仕事の能力が抜群で、誰よりも早く地位を駆け上がる人は、チームの一員であろうとする人間ではない。彼らは、権力を握ることに照準を合わせている人間である。
 私たちは、「最後には善人が勝つ」と教えられてきた。しかし、多くの研究結果によれば、そうではないようだ。

編集部のコメント

 「私はこうして成功した」「偉人はこんな決断をした」…。ビジネス書にあふれる“成功法則”は、一見もっともらしく語られ、多くの人に信じられてきました。しかし果たして、それは本当に通用するのでしょうか。

 本書は、そんな世の中のあらゆる「成功ルール」を、エビデンスベースで徹底検証したベストセラーです。著者は、大人気ブログ“Barking Up The Wrong Tree”を運営するエリック・バーカー氏。『ニューヨーク・タイムズ』紙など主要メディアでも記事が繰り返し引用される、米国を代表するブロガーです。
 
 原書は刊行直後から、アダム・グラントやダニエル・ピンクといった有名作家が絶賛。2017年上半期、米アマゾンが選ぶ「ベストビジネス書」の1冊にも選定されました。また『言ってはいけない』の橘玲氏が監訳を務めた邦訳版はテレビや雑誌、SNSで話題となり、12万部を超えるヒットを記録しました。

 本書の特徴は、自己啓発書にありがちな単純化された“ノウハウ集”ではない点です。膨大な参考文献に基づいた、「エビデンスベースの検証」が存在します。
 例えば、上掲の「懸命に働いても成功できない」や、「高校の首席は億万長者になれない」「仕事の大成功と家庭円満は両立しない」等々、こうした驚くべき事実をデータで裏付け、成功者のリアルな姿を浮き彫りにします。

 さらに本書は、「世界を変えるのは、あなたの“長所”ではなく“欠点”」など、最先端の「成功サイエンス」を提示。誰でも使える「普遍的な成功法則」はありませんが、エビデンスを基にした「正しいとわかっている」やり方には納得感があり、それが多くの読者を惹きつけてやまない理由でしょう。

 現状に不満がある方、数々の自己啓発本を読んでも成果を感じられなかった方にこそ、本書は有効な1冊です。紹介されている様々な成功法則の中に、自分に合った「成功のかたち」を見つける手がかりが得られるはずです。

2018年1月号掲載

残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する

これまで数々の“成功法則”が語られ、世間では広く信じられてきた。だが著者によれば、その多くは今や完全な誤り。「ルールを度外視して行動するリーダーが、大改革を成し遂げる」「“いい人”は成功できない」…。従来語られてきた法則を、エビデンス(証拠)を基に徹底検証し、人々にとって最もプラスになる結論を引き出す。

著 者:エリック・バーカー、橘 玲(監訳) 出版社:飛鳥新社 発行日:2017年11月
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

このTOPPOINT NOTEを読んだ方は、
他にこんな記事にも興味を持たれています。

新刊ビジネス書の
要約を紹介する月刊誌
『TOPPOINT』
本誌を
サンプルとして無料
お送りいたします。

  • book01

    熟読

    毎月大量に発行される新刊ビジネス書や、文化、教養に関する新刊書などを、100冊前後吟味します。

  • book02

    厳選

    熟読した本の中から特に「切り口や内容が新鮮なもの」「新たな智恵やヒントが豊富なもの」10冊を厳選します。

  • book03

    要約

    読者の方が、本を購入される際の「判断基準」となるよう、原著の内容を正確に、わかりやすく要約します。

購読者の約7割が、経営者および
マネジメント層の方々。
購読者数は1万人以上!
その大半の方が、6年以上ご愛読。

まずは、1冊無料試読
TOPPOINT編集部厳選「必須のビジネス名著100選 2025年選書版 オールタイムベスト10ジャンル×10冊」を1部無料謹呈! TOPPOINT編集部厳選「必須のビジネス名著100選 2025年選書版 オールタイムベスト10ジャンル×10冊」を1部無料謹呈!