2023年4月号掲載

4段階で実現する 心理的安全性

Original Title :The 4Stages of Psychological Safety (2020年刊 )

4段階で実現する 心理的安全性 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

組織のパフォーマンス向上のカギは、“心理的安全性”にあり! メンバーが失敗を恐れず学習し、自律的に動き、現状打破に挑戦する。そんな活力あるチームのつくり方を、4段階に分けて解説する。互いに敬意を払い、組織の活動に参加することを認める。つまり 「尊重」と「許可」の組み合わせが、心理的安全性を高めるポイントだ。

要約

心理的安全性とは

 「心理的安全性」 ―― 。これは、人の弱さを受け入れて報いる文化のことを指す。組織やチームにとって、これこそが高いパフォーマンスを可能にする条件である。

 人と人との交流は、本質的に傷つきやすいものだ。言い換えれば、他者との交流には多少のリスクや脅威が伴うということだ。

 私たちは、組織やチームにおける心理的安全性の高さを見極めるために、そこにどんな脅威があるかを察知しようとする。そして心理的安全性が高いと判断すれば思い通りに行動し、低いと判断した場合はおじけづく。つまり、心理的安全性は私たちの行動やパフォーマンスに大きく影響する。

心理的安全性の4段階

 私は心理的安全性について研究を重ねる中で、それは4つの段階を経て発展することを発見した。

 第1に、自分も仲間になりたいと願い、第2に、安心して学ぶことを求める。

 第3に、安心して貢献したいと考え、第4に、物事をより良くするために、安心して現状打破に挑戦したいと望む。

 これが心理的安全性を構成する4つの段階で、国や人種や文化が違っても、心理的安全性はこの4つの段階を経て高まっていくというパターンは共通している。

心理的安全性の高さは「尊重」と「許可」に基づく

 様々な業界、文化、人種を対象にした調査を通じて、私は組織が心理的安全性をどのような形で認め、構成メンバーがそれをどう受け止めるかに一貫したパターンがあることを突き止めた。

 「尊重」とは、私たちが互いに与え合う敬意や尊敬の度合いのことで、その人の価値を認め、感謝することだ。

 「許可」は、組織のメンバーとして参加を認めることを意味している。要するに、誰かが組織に参加して、影響を及ぼしたり関与したりするのを許容する度合いのことだ。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

チームが自然に生まれ変わる ―― 「らしさ」を極めるリーダーシップ

李 英俊 ダイヤモンド社

職場の「感情」論

相原孝夫 日経BP・日本経済新聞出版本部

組織が変わる 行き詰まりから一歩抜け出す対話の方法2 on 2

宇田川元一 ダイヤモンド社

仕事の価値を高める会議 オフサイトミーティング

スコラ・コンサルト 対話普及チーム 同文舘出版