2017年9月号掲載

あなたが望む以上の成果が得られる! スタンフォード&ノースウエスタン大学教授の交渉戦略教室

Original Title :Getting (More of) What You Want:How the Secrets of Economics and Psychology Can Help You Negotiate Anything, in Business and in Life

あなたが望む以上の成果が得られる! スタンフォード&ノースウエスタン大学教授の交渉戦略教室 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

「あなたが望む以上の成果を実現する交渉戦略」の立て方を示す。世に交渉術の本は多いが、本書が説くのは経済学と心理学、両方の視点から交渉する方法。経済学の視点で交渉の成果を測り、心理学の視点で交渉の際の人の反応を理解する。これをベースに交渉すれば、希望がはっきり伝わり、相手が気持ち良く承諾してくれる!

要約

交渉の新たな戦略

 長い間、交渉術の定番といえば、『ハーバード流交渉術』(フィッシャー&ユーリー著)だった。この本が提示するのは、両者にプラスとなる価値の創造を目指す問題解決のアプローチだ。

 交渉といえば勝ち負けと認識されていた当時、「双方の視点を考慮すべき」というメッセージは斬新だった。価値が拡大できれば互いの取り分を増やせるという、ハーバード流のアプローチはとてもわかりやすいものだった。

 だが、そのテクニックは交渉の成功を約束しない。「交渉で拡大した価値の分配方法」という重要なポイントを見落としていたのだ。皮肉にも、価値の拡大を重視して交渉すると、それを分配する段階になって自分に不利になりかねないのだ。

 交渉で最も重要なのは、拡大した価値の大きさではなく、「自分が得られる価値」である。

経済学と心理学の統合的視点が成果をもたらす

 交渉の時に何をどう言えばいいかわからない。そんな人も多いと思う。だが、経済学と心理学の統合的視点を学べば、希望をはっきり言えるようになり、相手に対して影響力を発揮できる。

 中古車の売却を例に考えてみよう。

 車を売りたいと思ったあなたは、売却希望価格を相手に伝えた。その時、相手が言い値で即決したら、あなたはどんな気持ちになるだろうか?

 経済学の理論では、喜ぶべきだと考える。なぜなら車のスペックを把握しているのは売主で、価値を最大に評価した上で売却価格を設定したと考えるからだ。でも、実際はどうか? 「もっと高い金額をつければよかった!」。相手にすんなりOKされると、こう思ってしまいがちだ。

 低い金額を嬉しく思うなど、経済学的には考えられない。でも、心理学的に考えれば想定内。「中古車の売買では値切られる」というのが社会通念に合致した行動だからである。相手が言い値で即決したなら、その金額は相手にとって高い金額ではなかったということ。それを感じたあなたは、「もっと高い金額をつければよかった…」と後悔するわけだ。

 人間の心理作用がわかれば、最適な反応方法が見えてくる。あなたが買主の時は最初のオファーで即決せず、少しでも相手と交渉する。それが売主と買主にとって、より満足度の高い交渉になる。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

LIMITLESS 超加速学習 人生を変える「学び方」の授業

ジム・クウィック 東洋経済新報社

モチベーションの心理学

鹿毛雅治 中央公論新社(中公新書)

The Intelligence Trap なぜ、賢い人ほど愚かな決断を下すのか

デビッド・ロブソン 日経BP・日本経済新聞出版本部

「空気」の研究

山本七平 文藝春秋(文春文庫)