
早いもので2024年も6分の1が過ぎ、もう3月となりました。年を取ったせいなのか、1年が早く過ぎゆくように感じます。
この2カ月で着実に成果を重ねる人がいる一方で、すべきことを後回しにしてしまったり、ついスマホを触って時間を無駄にしたりして毎日を有効活用できていない、という人も少なからずおられるのではないでしょうか。
どうすれば、時間を上手く活用し、仕事を上手く進められるようになるのでしょうか?
今週は、そのためのヒントが詰まった、『「ダラダラ癖」から抜け出すための10の法則 集中力を最高にする時間管理のテクニック』(メリル・E・ダグラス 他著/日本経済新聞出版社 刊)をPick Upしたいと思います。
このPick Up本を読んだ方は、
他にこんな記事にも興味を持たれています。
-
人望力を身につけるためのコミュニケーション術 人を惹きつける “5つの条件”とは?
-
東日本大震災の際、最大級の支援プロジェクトを立ち上げた著者が語る チームづくりの哲学
-
石橋を叩くな! 調子に乗れ! 初代南極越冬隊長が説く“創造的生き方”とは