
「小さくなってる?」
先日、行きつけのスーパーマーケットを訪れた時のこと。いつも購入している10個1パックの卵を見て、私はそう思いました。しかし、値札の金額は以前と同じ。見間違いかと思って手に取ってみると、やはり卵は小さい。普段、その場所で売られている卵はLサイズなのですが、Mサイズに変わっていました。つまり、Lサイズの値段でMサイズの卵が売られていたのです。
今、様々な食品が値上がりしています。その中でも、毎日食べる卵の値上がりを目の当たりにして、改めてその影響を実感しました。ただし、卵の値上がりには、他の食品とは異なる事情もあります。それは“鳥インフルエンザ”です。
このPick Up本を読んだ方は、
他にこんな記事にも興味を持たれています。
-
日本人実業家が紹介して再注目! ポーターの“競争戦略”の要諦を学ぶ
-
誤情報・偽情報に惑わされないために “クリシン原則”で思考の基礎を学ぶ
-
変化の時代を生き抜く「深化」と「探索」の二刀流! イノベーション研究の最重要理論を学ぶ