2018年3月号掲載

脳が冴える最高の習慣術 3週間で「集中力」「記憶力」を取り戻す

Original Title :THE BRAIN FOG FIX:Reclaim Your Focus, Memory, and Joy in Just 3 Weeks

脳が冴える最高の習慣術 3週間で「集中力」「記憶力」を取り戻す ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

今、頭がぼんやりして、集中できない人が増えている。その原因と処方箋を、米国のセラピストが示した。慢性的な認知と気分の問題を解決するカギは、ライフスタイルを「脳にいい」ものに改めること。食事や睡眠のとり方、運動、ソーシャルメディアとの付き合い方…。ちょっとした習慣を変えるだけで、脳の活力は取り戻せる!

要約

「脳」は「食べ物」によって作られる

 新しい流行病が、今アメリカを襲っている。

 その病気は色んな名前で呼ばれている。「ブレイン・フォグ(頭に霧がかかったようになって、思考力が働かなくなること)」や「うつ病」と呼ぶ人もいれば、「ADHD(注意欠陥・多動性障害)」「集中力の欠如」などと呼ぶ人もいる。

 なぜ、多くの人がこの病気で苦しんでいるのか。

 簡単に言えば、私たちが自分の脳をサポートしないからだ。そのせいで、活力や集中力、やる気を保つのに欠かせない「脳内化学物質」を、脳が十分に作れない。

 私たちが不適切な食べ物を口にし、十分な睡眠をとらず、十分な運動もしなかったら、脳内化学物質のバランスは確実に悪くなる。気分をよくする脳内化学物質「セロトニン」と「ドーパミン」を高濃度に保ち、ストレスホルモンの「コルチゾール」を低濃度に抑えることができないのだ。

 そうなると、頭がうまく働かなくなり、気分が落ち込む。

 幸い、脳の健康状態を改善することは、それほど難しくはない。その方法をお伝えしよう。

 まずは、適切な食べ物を食べて、脳が必要としている栄養素を供給しよう。それが、あなたの脳を守る第一歩になる。

炭水化物 ―― 血糖値の急上昇と急降下を招く

 私たちが食べるもの次第で、血糖を適度な値に保つこともできるし、血糖値の急上昇と急降下を招くこともある。血糖値の急上昇と急降下は、脳内化学物質のバランスを根本的に狂わせる。

 さらに、近年になって、食べ過ぎや不適切な食べ物が、うつや認知症、アルツハイマー病に繋がることが明らかになった。血糖が増えれば、2型糖尿病になる恐れがあり、2型糖尿病になったら、アルツハイマー病になる恐れがあるのだ。なぜか。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

メンタルが強い人がやめた13の習慣

エイミー・モーリン 講談社(講談社+α新書)

生きる力 森田正馬の15の提言

帚木蓬生 朝日新聞出版(朝日選書)

スタンフォード式 人生を変える運動の科学

ケリー・マクゴニガル 大和書房

マインドセット 「やればできる!」の研究

キャロル・S・ドゥエック 草思社