2014年5月号掲載

世界のエリートがIQ・学歴よりも重視! 「レジリエンス」の鍛え方

世界のエリートがIQ・学歴よりも重視! 「レジリエンス」の鍛え方 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

「レジリエンス」とは、失敗することへの恐怖心を消し、一歩前に踏み出す力のこと。いわば“逆境力”。本書は、このレジリエンスを解説するとともに、その鍛え方を説く。紹介されるトレーニング法は、欧州で生み出されたもので、認知行動療法やポジティブ心理学などの研究・手法を統合したもの。IBM等のグローバル企業も注目し、研修に取り入れているという。

要約

「レジリエンス」を鍛える7つの技術

 私は世界クラスのエリートと呼ばれる人たちとともに働く機会に恵まれてきた。そこでエリートには大きく分けて2種類存在することを知った。たくましいエリートと脆いエリートだ。

 心理的なたくましさがあるエリートは、継続的に成果をあげ、競争に生き残り、成功を収める。

 その一方で、難しい仕事を任せると精神的な脆さを見せ、挫折してしまう人もいる。

 なぜこのような差が生まれるのか。その違いは何か。私は、「レジリエンス」だと考えている。

 レジリエンスとは、もともと環境学で生態系の環境変化に対する「復元力」を表す言葉として使われていた。それが現代心理学で、人の「精神的な回復力」を示す言葉として使われ始めた。

 アメリカ心理学会では、レジリエンスのことを「逆境やトラブル、強いストレスに直面した時に、適応する精神力と心理的プロセス」と説明する。

 失敗を怖れて行動回避する癖を直し、失敗して落ち込んだ気持ちから抜け出し、目標に向かって前に進むことのできる力、それがレジリエンスだ。

 このレジリエンスを鍛えるための技術がある。それは、次の7つだ。

①ネガティブ感情の悪循環から脱出する

 なぜそれが大切なのか。それは、ネガティブな感情は反芻すると、ネガティブな行動や高血圧、心臓病などの体の健康リスクにもつながるからだ。

 例えば、相手が自分を傷つけるようなことを言った時、怒りを感じて当然だ。ただ、その感情に囚われて、怒りの感情が自分の中で反芻されると、恨みつらみとなり自分が縛られることになる。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

スタンフォード式 人生を変える運動の科学

ケリー・マクゴニガル 大和書房

社長になる人はなぜゴルフがうまいのか? あなたが変わる最強の集中力

西田文郎 かんき出版

行動格差の時代 心の勢いで壁を突破する8つの力

遠藤 功 幻冬舎