
「全然、話聞いてないやん!」
私はこのように、妻からとがめられることがしばしばあります。原因ははっきりとわかっています。本を読んでいたり、スマートフォンを触っていたりしていて、彼女の話にしっかりと耳を傾けていなかったからです。
もしかすると、読者の中にも似たような経験をお持ちの方がいるのではないでしょうか。現代の忙しい生活において、私たちは集中力を失いがちです。スマホの通知、ソーシャルメディアの誘惑、さらには多忙な仕事によって、私たちの注意力は散漫になることが少なくありません。
しかし、集中力は私たちが成功する上で不可欠な要素です。なぜなら、集中力があることで創造的な解決策を見つけ、仕事の質を向上させることができるからです。そこで今回は、本当にやりたいこと・必要なことに集中できる環境を作り、それに没頭するための方策を説いた『大事なことに集中する 気が散るものだらけの世界で生産性を最大化する科学的方法』(カル・ニューポート 著/ダイヤモンド社 刊)をPick Upします。
このPick Up本を読んだ方は、
他にこんな記事にも興味を持たれています。
-
あなたはタイム・リッチ? それともタイム・プア? 自分の「時間の使い方」と向き合うための手引書
-
ウルトラ・ファストファッション規制が突きつける、これからの企業の責任とは
-
創造性も生産性もアップ! “ウェルビーイング”で幸せに働ける職場作り