2021年1月号掲載

NO RULES 世界一「自由」な会社、NETFLIX

Original Title :NO RULES RULES

NO RULES 世界一「自由」な会社、NETFLIX ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

190カ国に、1億6000万人以上の会員を擁するネットフリックス。今やエンタテインメント業界の大御所だが、20年前、創業時は小さなベンチャー企業だった。なぜ、これほどまでに成長できたのか? それを可能にした“普通じゃない”経営手法 ――「脱ルール」のカルチャーを、世界一「自由」な会社の創業者が初めて明かす。

要約

風変わりな文化

 2000年初頭。私はテキサス州ダラスにある、ホームエンタテインメント業界の雄、ブロックバスターの本社を訪れた。当時の同社は世界中に9000店近いレンタルビデオ店を展開していた。

 一方、私が友人と立ち上げたベンチャー、ネットフリックスは、ウェブサイト経由でDVDレンタルの注文を受け、郵送するサービスをしていた。事業は不調。そこでブロックバスターに買収してもらおうと、CEOと面談したのだが、断られた。

 だが、世界は少しずつ変化していった。私たちは成長し、郵送DVDレンタルから、世界190カ国で1億6700万人の会員を擁するインターネット・ストリーミングサービスに転換した。

 一方、ブロックバスターは2010年に破産した。

ネットフリックスは「脱ルール」

 なぜ、ネットフリックスは変化に対応できたのに、ブロックバスターにはできなかったのか。

 ダラスを訪れた時、私にもわかっていなかったのだが、ネットフリックスにあって、ブロックバスターにはないものが1つだけあった。それは、プロセス(手続き)より社員を重視する、効率よりイノベーションを重んじる、そしてほとんど制約のないカルチャーである。

 私たちのカルチャーは、「能力密度」を高めて最高のパフォーマンスを達成すること、そして社員にコントロール(規則)ではなく、コンテキスト(条件)を伝えることを最優先している。そのおかげで成長し、世界と社員のニーズの変化に応じて変わることができた。

 ネットフリックスは特別な会社だ。そこには「脱ルール」のカルチャーがある。

「自由と責任」のカルチャー

 社員に守るべきプロセスを与えれば、自ら考える機会を奪ってしまう。自由を与えれば、質の高い判断ができるようになる。それによって社員の幸福度や意欲は高まり、会社も機敏になる。そのためには、まず2つの要素を強化する必要がある。

・能力密度を高める

 企業がルールを設けるのは、社員のだらしない行為や無責任な行為を防ぐためだ。だが、そもそもそのような行為を働く人材を採用しなければ、ルールは必要なくなる。優秀な人材で組織をつくれば、コントロールは不要になる。能力密度が高いほど、社員に大きな自由を与えることができる。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

仕事の哲学 働く人が自ら考え、行動する会社とは

酒巻 久 PHP研究所

中小企業の新・幸福経営

近藤宣之 日本経営合理化協会出版局

アメーバ経営 ひとりひとりの社員が主役

稲盛和夫 日本経済新聞出版社

トヨタの失敗学 「ミス」を「成果」に変える仕事術

(株)OJTソリューションズ KADOKAWA