2018年8月号掲載

投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識

Original Title :The Most Important Thing:Uncommon Sense for the Thoughtful Investor

投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

世界最大級の投資運用会社オークツリー・キャピタル・マネジメントの創業者が、自身のキャリアを支えてきた投資哲学を語った。周りとは反対の「逆張り」をする、我慢強くチャンスを待つ、無知を知る…。40年以上の豊富な投資経験から得られた教訓は、リスクから身を守り、市場に勝ち続けるためのヒントを与えてくれる。

要約

投資を成功へと導く「教え」

 過去20年間にわたり、私は顧客にレターを書いてきた。このレターで私は、自らの投資哲学を披露し、金融市場の機能について論じてきた。

 これらのレターから、今日にも当てはまる教訓を紹介しよう。

「二次的思考」をめぐらす

 私が考える、「成功する投資」の定義。それは、市場と他の投資家を上回るパフォーマンスをあげることだ。そして、そのために必要なのは、より鋭敏な思考、「二次的思考」である。

 例えば「これは良い企業だから、株を買おう」というのが一次的思考。一方、「これは良い企業だ。ただ、周りは偉大な企業と見ているが、実際にはそうではない。この株は過大評価されていて割高だから売ろう」というのが二次的思考だ。

 一次的思考は単純で底が浅く、誰でもできる。一方、二次的思考は奥が深く、複雑である。二次的思考をするには、次のように多くのことを頭に入れなければならない。

  • ・今後、どのような範囲の出来事が起こりうるか?
  • ・その中で、実際に起きると思うのはどれか?
  • ・その予想が当たる確率はどれぐらいか?
  • ・コンセンサス(アナリストの業績予想の平均)はどうか?
  • ・自分の予想はコンセンサスとどう違うのか?

 一次的思考をする者は、他者と同じように考え、だいたいは同じ結論にたどりつく。当然、これではすばらしい成果をあげることはできない。

リスクをコントロールする

 私の考えでは、優れた投資家はリターンを生み出す能力と少なくとも同じぐらい、リスクをコントロールする能力を持っている。そして、獲得するリターンに相応する水準よりも低いリスクをとる者こそ、優れた投資家だと私は考える。

 つまり、低いリスクをとってほどほどのリターンをあげたり、ほどほどのリスクをとって高いリターンをあげたりする者だ。高いリスクをとって高いリターンを達成しても意味はない。何年にもわたって実現できるのであれば、話は別だが…。

サイクルに注意を向ける

 投資の世界では、確実なことはほとんどない。価値は消失するかもしれず、予測は外れうる。それでも、胸を張って信じられる原則が2つある。

  • ①ほとんどの物事には、サイクルがある。
  • ②利益や損失を生み出す大きな機会は、周りの者が原則①を忘れた時に生じることがある。

 ほとんどの物事は一本調子には進まない。前進もすれば、後退もする。物事は上昇と下降、成長と衰退を繰り返す。経済、市場、企業も例外ではない。必ず浮き沈みがあるのだ。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則

ニック・マジューリ ダイヤモンド社

敗者のゲーム〈原著第6版〉

チャールズ・エリス 日本経済新聞出版社

ウォール街のランダム・ウォーカー(原著第12版) 株式投資の不滅の真理

バートン・マルキール 日本経済新聞出版社

アリエリー教授の「行動経済学」入門 -お金篇-

ダン・アリエリー 早川書房