2010年6月号掲載

プレイングマネジャーの教科書 結果を出すためのビジネス・コミュニケーション58の具体策

プレイングマネジャーの教科書 結果を出すためのビジネス・コミュニケーション58の具体策 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

多忙なプレイングマネジャー(中間管理職)のコミュニケーション術を紹介した書。といっても、披露されるのは“人付き合いのスキル”ではない。人を動かして結果を出す、“業務に直結するコミュニケーション”だ。マイクロソフト日本法人などでのサラリーマン時代、10年以上をプレイングマネジャーとして働いてきた著者ならではの、実践的なスキルが満載!

要約

コミュニケーションはビジネススキル

 職場のコミュニケーションは大事だとは思うが、時間がない。それに、自分はコミュニケーションが苦手だし、相手あってのことだから、すぐに成果につながるとも思えない ―― 。

 プレイングマネジャー(中間管理職)の中には、そんな気持ちからコミュニケーションを後回しにする人も多い。しかし、これは大きな誤解だ。

 多くの人が、やるべき順番を逆に考えている。

 「日常業務で手一杯 → コミュニケーションは後回し → 職場の空気が停滞する → 仕事が思わぬところでストップしたり、部下とのトラブルが生じたりする → ますます業務が増える」

 これではいつまでたっても、苦しみから解放されない。今すぐ、次のやり方に変えるべきだ。

 「日々のコミュニケーションを仕組み化、習慣化する → 部下が自立して動く → あなたの負担が減る → より大きな仕事に着手できる」

 そして、こうした好循環を生み出す上で最強のコミュニケーション・ツールが、次の4つである。

①引き出し力

 コミュニケーションは「話すこと」より、まず「聞くこと」が大事である。

 引き出し力を備えるための第一歩は、「話しかけられ上手」になること。日頃から「いつでも話しに来ていいよ」という雰囲気を演出しておく。

 そのためには、余裕なく焦っていたり、仕事に追われているといったそぶりは禁物である。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

EQリーダーシップ 成功する人の「こころの知能指数」の活かし方

ダニエル・ゴールマン 日本経済新聞出版社

LEADER'S LANGUAGE 言葉遣いこそ最強の武器

L. デビッド・マルケ 東洋経済新報社

任せるリーダーが実践している1on1の技術

小倉 広 日本経済新聞出版社

なぜ、「できる人」は「できる人」を育てられないのか?

吉田典生 日本実業出版社