2013年6月号掲載

リーダーはストーリーを語りなさい 顧客と従業員を魅了し、説得し、鼓舞する究極の方法

Original Title :Lead with a Story:A Guide to Crafting Business Narratives That Captivate, Convince, and Inspire

リーダーはストーリーを語りなさい 顧客と従業員を魅了し、説得し、鼓舞する究極の方法 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

自分の経験談、有名企業の逸話などの「ストーリー」を語ることで聞き手を鼓舞し、やる気を引き出す、「ストーリーテリング」。“人対人”のコミュニケーションで大きな力を発揮する、この技術を伝授する。具体的なノウハウとともに「活気づける」「ビジョンを描く」等々、困難な局面を切り抜けるのに役立つ、100以上のストーリーも掲載。使える1冊となっている。

要約

ストーリーの力

 ジェイソン・ゾラーは大学生の頃、敬愛する教授の講義で、こんなストーリーを聞いた。

 ある学生たちが、一風変わった研究に参加した。課題は、地方裁判所の判事の依頼で、「陪審員が評決を下すまでのプロセスを調査し、その改善策を提案しなさい」というものだった。

 学生たちは、判事、弁護士、陪審員経験者らにインタビューを行い、「陪審員の男女比はどのくらいですか?」「陪審員の人種や民族はどんな割合でしたか?」等々、質問を投げかけた。

 ところが蓋を開けてみると、こうした要素は大した問題ではないことが判明した。問題のカギを握っていたのは、なんとテーブルの形だったのだ。

 テーブルが長方形の場合、その端に座る陪審員が話し合いの仕切り役になる傾向があった。そのため、他の陪審員は自分の意見をなかなか言えなかった。一方、テーブルが円形か楕円形の場合、陪審員たちはより平等に、活発に話し合えた。

 そこで学生たちは、次のような結論を出した。「最も的確かつ公平な評決を下すことができるのは、円卓を囲んで審議をした陪審員たちである」。

 彼らは胸を張り、判事にそれを報告した。すると判事は、全裁判所にこう命じた。いわく、「陪審員室にある円形または楕円形のテーブルを全て撤去し、代わりに長方形のテーブルを置くこと」。

 学生の結論とは反対に、円形と楕円形のテーブルを撤去し、長方形のテーブルに置き換えたのだ。

 当然、学生たちは屈辱的な思いを味わった。

 20年後の今、ジェイソンはマーケット・リサーチャーとして活躍している。そして、このストーリーを新米リサーチャーに話し、調査目的を明確にすることの重要性を伝えている。