2003年4月号掲載

パラダイムの魔力 成功を約束する創造的未来の発見法

Original Title :PARADIGMS

パラダイムの魔力 成功を約束する創造的未来の発見法 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

未来を予測するのは難しい。なぜなら、我々は常識や目の前で起こっていることに囚われるあまり、「変化の兆し」を見逃してしまうからである。この、人間の思考を縛る足枷から逃れるにはどうすればよいのか? それには、「パラダイム」の原理を理解することである。パラダイムに基づいて社会やビジネスを見れば、変化を事前に予見したり、チャンスをものにできるようになる!

要約

パラダイムとは何か?

 スイスは長年、世界の時計市場を支配してきた。1968年には、世界の腕時計市場のシェアの65%以上を握るなど、圧倒的に世界のリーダーだった。

 ところが80年になると、市場シェアは10%以下にまで落ち込んだ。一体、何が起こったのか?

 スイスが直面したのは、腕時計作りのルールが根本から変わる「パラダイム・シフト」だった。すなわち、機械時計の時代から電子時計の時代へ移行したのである。

 スイスにとって残念なのは、同国の時計メーカーが「将来を見通す力」さえ持っていれば、この悲劇は避けられたことだ。

 実は、スイスのある研究所が水晶(クオーツ)発振技術を腕時計に応用することに成功し、67年にこのアイデアを自国の時計メーカーに持ち込んでいた。だが時計メーカーは、ゼンマイのない時計など時計ではないと考え、相手にしなかった。

 一方、日本の時計メーカーはこの技術に飛びついた。その結果、68年には1%未満だった世界市場での日本のシェアは、今や約33%となった。

 スイスのような過ちを犯さないためには、将来を予見する能力を高める必要がある。そのためのカギとなるのが、「パラダイム」の概念だ。

 パラダイムとは、「ルールと規範であり、①境界を明確にし、②成功するために、境界内でどう行動すればよいかを教えてくれるもの」である。

 テニスでは、ネットの向こうからボールが打ち込まれる。これをルールに従って解決しないといけない。従って、野球のバットで打ったりするのではなく、テニス・ラケットで対処しなければいけない。そして、球を打ち返し、相手のコートの境界内に落とせば、問題を解決したことになる。

 つまり、今戦っているのは、どんなゲームなのか。そのゲームにどうすれば勝てるのか。それを教えてくれるのが、パラダイムだといえる。